春(3〜4月)のおすすめ

大きさによって呼び名が変わる「出世魚」。
お刺身はもちろんのこと、塩焼き、照り焼きなど広く親しまれています。



初夏(5〜6月)のおすすめ

伊豆のキンメといえば「稲取」や「下田」が有名だが、稲取港にあがるキンメと伊東のキンメは、実は同じ漁場で獲れたもの。お刺身、しゃぶしゃぶ、煮付けなど。

盛夏(6〜8月)のおすすめ

ハワイでは「マヒマヒ」と呼ばれ高級魚とされている。白身でクセがなくフライや照り焼きに最適。変化を楽しむなら味噌漬けや粕漬けも。


冬(1〜2月)のおすすめ

塩焼き、竜田揚げ、味噌煮は定番。
地元では、脂分が少ない身はオボロにして食べます。刺身や〆サバは、サバ好きには王道。
